161㎝、40才の女性の方が、今年の3月より当店の漢方ダイエットをスタートされ、なんとわずか半年で-9.0のダイエットに成功されました!
〇〇さん、おめでとうございます!

ダイエットの最大の壁は「メンタル」
〇〇さんのダイエットを一言で言うと、「メンタルとの勝負」でした。
実はダイエット成功の大きなカギは、食事内容や運動よりも「自律神経のバランス」にあります。
極論をいうと、ダイエットは「摂取カロリー<消費カロリー」の関係になると体重は落ちます。
しかし、現実をみると、その関係の生活をしていても、痩せない方って実に多いんですよね。
人は、強い緊張モード(交感神経優位状態)に入ると、排泄(汗・尿・便)が滞り、水分が抜けにくくなり、体重が落ちにくくなります。
電車や飛行機に乗ると、トイレに行かなくなりますよね?そして着いた途端、トイレに行きたくなる。自律神経のバランスです。
これがストレスが強い方に多い現象です。
また、その状態になると過食のスイッチも入りやすくなりますよね。
食事や運動だけじゃなく、メンタルの状態っていうのは、とてもダイエットに影響するのです。
悪循環の始まり・・・
〇〇さんの場合も、一時、仕事でのストレスがとても強くなり、しばらくの間は体重が落ちない時期が続きました。
そして落ちないと焦ってしまい、さらに食べる量を減らそうとしたり、食べるものに神経質になってしまいます。
そうなると、余計ストレスが強くなるので、悪循環になりますよね。
そこで、私は、「あまり考え過ぎず、好きなもの食べてみて!」とアバイスしました。
すると・・・
なんと、最後の1週間(9/26→10/3)、ずーっと落ちなかったのが、-2.3kgもスルッと落ちたのです!
ご本人もびっくりされていましたが、『ああ、自分は考えすぎて力んでいたんだ…』と気づかれていました。
そして、気が付けば夢の50.0kg台に!-9.0kgのダイエットに成功されました!
本当におめでとうございます!
ストレスケアが成功のカギ
〇〇さんに限らず、女性の多くは、ストレスと戦う人がほとんどです。
ここら辺は性格がとても関与しますが、あまり考えこまない人、ポジティブの人のほうが痩せるのが早い!というのは、今まで2000人以上のダイエット相談を見てきて気づくことです。
だからこそ、ダイエットは1人でやると失敗しやすいのではないでしょうか?
私もダイエット経験者、ダイエット時のつらさや焦り、そして失敗も何度も経験しているので、寄り添うアドバイスができるかと思います。
1人でダイエットが続かない、挫折しやすい・・・という方は、ぜひ一度ご相談くださいね。
ダイエット成功のコツは、「楽しむ」ことです。