こんにちは、フジイ薬局門井店の店主、平岡進吾です。
だいぶ秋っぽい気候になり、朝晩は冷え込んできています。季節の変わり目、体調崩しやすい時期ですので、どうかお気をつけてくださいね。
10月の定休日について
10月の営業日・定休日をカレンダーでご案内いたします。
体調のご相談やご予約の変更等にご参考ください。

定休日は、日曜・祝日となります
10月14日(土)は出張のため14時までの営業、27日(月)はお休み頂きます。
10月の漢方的な養生法
秋は、「乾燥」と「冷え」が同時に進む時期です。東洋医学では、肺や大腸の働きが影響受けやすいため、咳やのどの不調や便秘、アトピーなどの肌のトラブルが増えやすいです。
この時期におススメの養生ポイントは
・潤いを与える食材:れんこん、梨、はちみつ
・体を温める食材:生姜、ネギ、かぼちゃ
・生活習慣:冷たい物は控えて、早めの就寝に心がける
フジイ薬局では、体質や症状に合わせて、漢方相談を承っておりますので、どうぞお気軽にご相談ください。
血流測定会も開催中!
当店では、Bスキャンを使った血流測定を随時行っております。

・ご自身の血流・血管の状態を見てみたい・・・
・血圧が高いから心配・・・
・冷えや肩こりがあるから、血行の状態をみてみたい・・・
ご来店時に、気軽に測定できますので、ご希望の方は、お申し付けくださいませ。
進吾先生の独り言
今年の夏も暑くてとても長い夏でした。
これだけ暑いと、一番負担になっているのが、“心臓”です。
心臓は、体に血液に送るポンプの働きをしてくれます。つまり心臓が疲れると、全身の末梢の血流障害がとても起こりやすいんですよね。
動悸、息切れはわかりやすいですが、疲れが取れにくい、夜寝れない、トレイのトラブルも心臓は関係しています。
また、今年の秋は“抜け毛”がとても心配です。
何かご心配なことがありましたら、お気軽にご相談ください。
きっといい方法が見つかると思います。